ベーグルさんのぼやき日記

生活に役立つ情報などを独断と偏見で語ります^^

愛される方法

こんにちは。

 

突然ですがかつての中国に昔、

カイシ様とゆう禅の名僧がいらっしゃいました。

 

いつも大きな布の袋を担ぎ

太鼓腹で肥満した体だったと伝説では語り継がれます。

 

布の袋の中ではたくさんの物資や食料を入れ込み

貧しい方や食べ物に困る人に食べ物やものを与えていたと聞きます。

 

この伝説の僧侶は生きた時にたくさんのものを人々に与え

それを自身の喜びとされていました。

 

入滅された際には沢山の人に悲しまれ大地が震えたと伝説になっています。

大きな太鼓腹に、肥満した体、肩につくほどの副耳に、常に持ち歩く布の袋

このお坊様はのちに布袋和尚と呼ばれ日本では七福神の一神として祀られています。

 

自分の持っているものを人に与えるのが喜びとして生きた布袋様は誰からも愛され

中国では単独で福の神として大切に祀られています。

 

私はこの布袋様が大好きです。

 

人から好かれるのは一つの方法論と私は考えます。

 

その一つが布袋様が生きながらに実行された

布施の行で、与えることを大切にすることだと思います。

 

布施?お布施のこと?お寺に檀家さんが納める金銭のこと?

と思われるかもしれませんが布施行とは金銭を施すだけのことではありません。

 

例えば笑顔、人に笑顔や優しい言葉をかけるのは立派な布施業です。

布袋様のお像にはほとんどが、笑顔で上機嫌なお顔の像ですね。

笑顔でいる人は沢山の人に愛されます。

優しい言葉や慰めの言葉は人の心を癒します。

温かい食事を提供するでも

電車で席を譲るでも

施しはすべてお布施。布施業なのです。

 

ゆえに、タイトルにもある通り

人に愛される方法とはこの布施業の実践であると私は思います。

 

試しに職場や学校で自販機のココアを買って

ご自身の友人に笑顔で渡してみてください。

嫌な顔をされることは稀ですね。

 

人に愛されたいと思う方はまず人を愛してみてください。

その実践方法が布施業の中にあるのです。

 

与えることが楽しいと感じる人は

沢山の人に愛される人だと私は思います。

 

物欲主義ではなく実際に人のために何かしてみるのは楽しいことです。

 

あなたに素敵な日々が訪れることを祈っています。

 

合掌