ベーグルさんのぼやき日記

生活に役立つ情報などを独断と偏見で語ります^^

秋の夜を見上げて。

秋の月夜に酔いしれて酒を煽り夜空を見上げる

日本人は月が好きだった。

それこそ、

今の世の中では月夜を見上げることなど忘れてしまい

特別な時しか月を見ない。

 

見えないんじゃない

見ようとしないんだ。

日常の謙遜から離れて

ふと肩の荷を下ろして月を見ながら

一杯やる。

なんて贅沢な時間なんだろう。

でも

なぜ満開の桜の下でしかそれをしないのだろう?

なぜ団子を丸めて秋の十五夜以外

その明かりは特別に感じないのだろう。

 

夜を照らす満月は

いつもそこにある。

それが当たり前だからだ。

明日飯が食えずに飢えている子供達は

アジアの極東で

毎日世界中の料理に舌鼓を打つ国があるなんて考えないだろう。

僕らにとっての当たり前は

アフリカや中東の子供たちには当たり前じゃない。

 

当たり前に飯が食えることが当たり前じゃないんだ。

世界のことを学べば学ぶほど

僕から見える世界は輝きを失ってゆく。

まるで浦安の夢の国の裏舞台を見ているようだ。

 

世界は美しい。

そんな考えが子供の頃の僕には

キラキラ光る常識だった。

学校に行って勉強して遊んで、

土曜日も日曜日も

近くの神社の庭で友達と遊んだりした。

いずれ大人になって色々分かってきてしまう現実なんて考えないで。夢中で友達と遊んで、帰ったら晩御飯に母の手料理を食べた。

僕にとっての当たり前だった。

子供時代の記憶はとてもキラキラしている。

あの頃のワクワクした気持ちは最高だった。

楽しくって、楽しくって。

毎日感動して、夏休みに家族でキャンプに行った。

その頃の空はどこまでも広がっていて、その分僕の心も小さい手足を目一杯広げてどこまでも気持ちは広がった。

今では初恋の女の子の顔も忘れてしまった。

大人になって、社会で揉まれて子供の頃に見た月も

今の僕に見える月も、同じ様に輝いている。

自分が変わってしまったことが、何よりも悲しく感じるんだ。

 

最近、涙もろくなった、少しのことでも感動してしまうんだ。

こんなめんどくさい時代に

めんどくさいタイミングで生まれてきてくれた赤ん坊たちは

強く未来を生きてほしい。

人生100年

僕にできることも何かあると思う。

それを見つけるためにこれからも頑張りたい。